日帰り トレッキング

【初心者/家族向け/英語対応可能】バードウォッチングツアー

初級★★
3,000円/1名
ルート
日光湯元温泉地域内
距離
3km
所要時間
1~2時間
開催期間
11~12月、5~6月
集合場所
日光湯元ビジターセンター前
服装、持ち物
手袋、帽子、その他温かい服装 *観察が主体のためあまり歩きません。温かい服装でお越しください。 (冬の奥日光は日中でも気温がマイナスになることが多々ございます。) *12月以降は降雪の可能性もあります。スノーブーツ等、足元の防寒もしっかりご準備ください。

旅のひとときに野鳥たちの世界をのぞいてみませんか?

多様な自然環境を持つ日光では様々な野鳥を見ることができます。

野鳥観察入門のツアーです。

双眼鏡(無料レンタル)の使い方や観察のコツを現地ガイドがご案内。
バードウォッチングを始めたいとお考えの方が手軽に参加できます。

双眼鏡の使い方を説明後、湯ノ湖や湯元温泉地域の園地内でゆったりと歩きながらバードウォッチングを行います。
*湯元温泉地域内を約3kmほど歩きます。
*野鳥の渡来状況や天候により戦場ヶ原等へ開催場所変更の可能性がございます。
*随所で奥日光の自然の成り立ち等の解説も含みます。
*荒天の場合、中止の可能性あり。

*珍しい鳥や種類を求めるツアーではございません。

支払い方法
現地現金払い/オンライン決済(Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料、双眼鏡レンタル
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。
・野鳥観察が可能な場所を選んでおりますが、野生動物が対象のため観察できない場合もある点をご承知おきください。
・天候等の影響により、ご予約成立後にキャンセルの連絡をさせて頂く場合がございます。
・悪天候の場合、中止や開催場所変更の可能性もございます。
・車でお越しの場合、スタッドレスタイヤやチェーンを装備の上、運転には十分注意してお越しください。
お申込み方法

Activity Japan経由でお申込み
②直接お申込みinfo.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・集合場所への交通手段
・近隣施設での前泊、当日泊の有無

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

日帰り トレッキング

【個人向け/英語対応可能】戦場ヶ原 ネイチャーガイドツアー

初級★★
4,000円/1名
ルート
スタート:赤沼駐車場→ゴール:湯滝
距離
4.5~5km
所要時間
2~3時間
開催期間
5~11月
集合場所
赤沼駐車場
服装、持ち物
歩きやすい服装、雨具、軽食、飲み物、履きなれた靴(防水性のものが最適)

初めての奥日光ハイキングなら、まずはこのコース!
約3時間で湿原、森林、川、滝など多様な自然を満喫できる贅沢コース!
日光国立公園の中心、戦場ヶ原には奥日光の自然がぎっしり詰まっています。
ガイドが動植物や地形の成り立ちなどの解説を交えながら楽しくご案内します。
新しい発見を探しに行きませんか。
ハイキング初心者でも安心の平坦コースです。

支払い方法
現地現金払い/オンライン決済(Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。ゴールからスタート地点までバス等をご利用の場合、別途料金が必要となります。
・天候、コース状況により予約成立後に中止やコース変更のご相談をさせて頂く場合がございます。
お申込み方法

Activity Japan経由でお申込み
②直接お申込みinfo.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・集合場所への交通手段
・近隣施設での前泊、当日泊の有無

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

日帰り トレッキング

【家族/団体向け/英語対応可能】戦場ヶ原 ネイチャーガイドツアー

初級★★
18,500円(ガイド1名当たり派遣料)
ルート
戦場ヶ原(湯滝⇔赤沼、湯滝⇔光徳等)
距離
4.5~5km
所要時間
2.5~3時間
開催期間
5~11月
集合場所
赤沼駐車場、湯滝駐車場、光徳駐車場等
服装、持ち物
歩きやすい服装、雨具、軽食、飲み物、履きなれた靴(防水性のものが最適)

戦場ヶ原で、奥日光の自然をまるごと体感!
湿原、森林、川、滝――約3時間で、奥日光の多様な自然を歩きながら満喫できるコースです。
戦場ヶ原には、この地の魅力がぎゅっと詰まっています。

現地ガイドが、動植物の生態や地形の成り立ちなどを、分かりやすく楽しく解説します。
ハイキング初心者の方にも安心な、なだらかな平坦コースです。

一般団体旅行・企業研修旅行・インバウンド団体ツアーなど、
各種グループでのご利用もお気軽にお問い合わせください。

*最大派遣可能ガイド数:2名

*ガイド1名当たりのご案内可能人数:5~15名(15名を超過する場合、要相談)

支払い方法
現地現金払い/請求書振込払い(インボイス制度対応)/オンライン決済(Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。ゴールからスタート地点までバス等をご利用の場合、別途料金が必要となります。
・天候、コース状況により予約成立後に中止やコース変更のご相談をさせて頂く場合がございます。
お申込み方法

Activity Japan経由でのお申込み

②直接お申込みinfo.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お申込み者様名

・お申込者様ご連絡先

・ご案内対象団体の名称、詳細等

・参加人数

・参加者の年齢(おおよそでも構いません)

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

・希望コース(例:赤沼→湯滝、光徳→湯滝等)

・希望日時

・近隣施設での前泊、当日泊の有無

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

日帰り トレッキング

【英語対応可能】刈込湖・切込湖 トレッキングツアー

中級★★
5,500円/1名
ルート
スタート(湯元温泉)→刈込湖・切込湖→ゴール(湯元温泉)
距離
4.5~5km
所要時間
3~4時間
開催期間
6~10月
集合場所
日光湯元ビジターセンター前
服装、持ち物
歩きやすい服装、雨具、軽食、飲み物、履きなれた靴(防水性のものが最適)

奥日光のさらに奥へ――静寂の湖を訪ねて

伝説の眠る湖、刈込湖・切込湖を目指すトレッキングツアー。
大昔、大蛇が棲んでいたという伝説が残る静かな湖畔で、
日常を忘れるひとときをお過ごしください。

コースは、夏でも涼やかな針葉樹の森や、苔むした回廊のような幻想的な道を歩きながら進みます。
初夏には、ルリビタキやコマドリなど小鳥たちの澄んださえずりが森に響き、
五感で自然を味わえる特別な体験が広がります。

アップダウンを含む中級者向けのコースです。しっかり歩きたい方におすすめ!

支払い方法
現地現金払い/オンライン決済(じゃらん、Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。ゴールからスタート地点までバス等をご利用の場合、別途料金が必要となります。
・天候、コース状況により予約成立後に中止やコース変更のご相談をさせて頂く場合がございます。
お申込み方法

じゃらん経由アクティビティジャパン経由、でお申込み
②直接お申込みinfo.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・集合場所への交通手段
・近隣施設での前泊、当日泊の有無

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

1泊 トレッキング

1泊2日 男体山登山ツアー*最少催行人数2名以上

上級★★★
20,000円/1名
ルート
スタート:ゲストハウスJUN→男体山→ゴール:ゲストハウスJUN
距離
7km
所要時間
7~8時間
開催期間
5~10月
集合場所
奥日光ゲストハウスJUN
服装、持ち物
登山用シャツ、ズボン、雨具(上下セパレート式)、行動食、飲み物、登山靴靴、ザック

日光のシンボル・男体山に挑戦!

標高2,486m――日光を象徴する霊峰「男体山」を目指す、本格登山ツアー。
急な登り下りもあるハードな山道を、約7時間かけてじっくり歩きます。

ご参加には、前日または当日の宿泊がセットになった安心プランをご用意。
奥日光ゲストハウスJUNに泊まって、余裕を持ってチャレンジ!

登山中は、ガイドが自然観察を交えながら、楽しく・安全にご案内。
きびしい道のりの先には、達成感と絶景が待っています!

支払い方法
現地現金払い・クレジットカード
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料、宿泊費
料金に含まれないもの
登山料(1000円)
注意点
・ゲストハウスJUNは素泊まりの宿となります。お食事はついておりません。
・現地集合、現地解散のツアーとなります。
・天候等の影響により、ご予約成立後に中止やコース変更のの連絡をさせて頂く場合がございます。
・天候や参加者の体調等を考慮し、安全管理のため登頂前に引き返す場合もございます。
・安全管理上、頂きました個人情報の一部を警察への登山届に利用させて頂きます点を
 予めご了承ください。
お申込み方法

<直接お申込み>
info.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・交通手段

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

日帰り クラフト

鹿革細工名入れ体験&ネイチャーレクチャー

初級★★
名入れを行う商品により変動(550~1500円程度)
場所
奥日光ゲストハウスJUN
所要時間
30分~1時間
開催期間
通年

自然と向き合う体験を。

近年、全国各地でシカの増加による生態系への影響が問題となっています。
奥日光でも、シカによる植物の減少と、それに伴う環境の変化が深刻な課題に。

日光市では年間約8,000頭のシカが駆除されており、奥日光ゲストハウスJUNでは、
「命を無駄にしない」取り組みとして鹿革クラフト体験を行っています。

革細工づくりに加えて、ネイチャーガイドによるシカと生態系に関するレクチャーもセット。
クラフトを楽しみながら、自然の循環や人と動物の関わりについて考えるきっかけになります。

料金
名入れを行う商品により変動(550~1500円程度)
支払い方法
現地現金払い
お申込み方法

<直接お申込み>
info.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・交通手段

【注意事項】

*当プランはモンベルフレンドショップ特典の対象外となります。

日帰り スノーシュー

【英語対応可能】スノーシュートレッキング(初級)

初級★★
4000円~/1名(コースにより変動)
ルート
積雪量や天候により変動(戦場ヶ原や湯元温泉)
距離
3~4.5km
所要時間
2~3時間
開催期間
1~3月
集合場所
ルートにより変動
服装、持ち物
温かい服装(吸湿速乾、保温性のあるウェア)、薄手のフリースorライトダウンジャケット、レインウェア(上下別のもの)、スパッツ、サングラス、帽子(ニット帽がベスト)、手袋(スキー用等、厚手のもの)、ネックウォーマー、靴(防水性及び防寒性があり、甲の固いもの。スノーブーツや冬用登山靴。) 軽食(必須ではありません)、水分

冬の奥日光を歩こう!はじめてのスノーシューツアー

奥日光・戦場ヶ原や湯元温泉エリアには、スノーシューで歩ける緩やかなコースが整備されています。
初めての方でも安心して参加できる、やさしい雪のトレッキングです。

日本山岳ガイド協会の有資格ガイドが、スノーシューの使い方や冬山歩きのポイントを丁寧にレクチャー。
雪の森では、動物たちの足跡や冬ならではの自然の変化を観察できる楽しみも!

ただ歩くだけじゃない、自然観察や雪遊びもたっぷり楽しめる冬限定の特別体験。
この冬、スノーシューをはじめてみませんか?

【こんな方におすすめ】
・雪の中を歩いてみたい初心者の方
・冬の自然に触れたいご家族・グループ
・アウトドアに興味はあるけど、本格登山はちょっと不安な方

支払い方法
現地現金払い/オンライン決済(Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。
 ゴールからスタート地点までバス等をご利用の場合、別途料金が必要となります。
・天候、コース状況により予約成立後に中止やコース変更のご相談をさせて頂く場合がございます。
・公共交通機関以外でお越しの際はスタッドレスタイヤ等を装備の上、運転には十分ご注意下さい。
・スノーシューレンタル無料
 *スノーシューは雪上を歩くために靴に装着する「かんじき」のような道具です。
  靴そのものではございません。スノーブーツのレンタルもございますが、
  サイズおよび数に限りがございます。
  ご要望にお応えできない場合がございます点ご承知おきください。
お申込み方法

Activity Japanでお申込み
②直接お申込み
info.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・集合場所への交通手段
・近隣施設での前泊、当日泊の有無
・スノーシュー及びスノーブーツレンタルの有無。また足のサイズ
(おおよそのサイズで構いません。)

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

日帰り スノーシュー

【英語対応可能】スノーシュートレッキング(中級)

中級★★
6000円~/1名(コースにより変動)
ルート
積雪量や天候により変動(戦場ヶ原や湯元温泉)
距離
4.5~5km
所要時間
3~4時間
開催期間
1~3月
集合場所
ルートにより変動
服装、持ち物
温かい服装(吸湿速乾、保温性のあるウェア)、薄手のフリースorライトダウンジャケット、レインウェア(上下別のもの)、スパッツ、サングラス、帽子(ニット帽がベスト)、手袋(スキー用等、厚手のもの)、ネックウォーマー、靴(防水性及び防寒性があり、甲の固いもの。スノーブーツや冬用登山靴。) 軽食、水分

変化に富んだ地形を歩く!中級者向けスノーシューツアー

日光湯元温泉スノーシューコースの内、やや長めのコースを巡る、中級者向けスノーシュープランです。

雪に覆われた針葉樹の森、パウダースノー、そして――
**冬にしかアクセスできない秘湖・蓼ノ湖(たでのうみ)**へもご案内。
静寂に包まれた幻想的な風景は、ここでしか味わえません。

「いろいろな地形を歩いてみたい」「少しチャレンジしたい」
そんな方にぴったりのスノーシューツアーです!

【こんな方におすすめ】
・スノーシュー経験者で、次のステップに進みたい方
・変化に富んだ地形を楽しみたい方
・冬の奥日光の奥深さをもっと知りたい方

支払い方法
現地現金払い/オンライン決済(Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。
 ゴールからスタート地点までバス等をご利用の場合、別途料金が必要となります。
・天候、コース状況により予約成立後に中止やコース変更のご相談をさせて頂く場合がございます。
・公共交通機関以外でお越しの際はスタッドレスタイヤ等を装備の上、運転には十分ご注意下さい。
・スノーシューレンタル無料
 *スノーシューは雪上を歩くために靴に装着する「かんじき」のような道具です。
  靴そのものではございません。スノーブーツのレンタルもございますが、
  サイズおよび数に限りがございます。
  ご要望にお応えできない場合がございます点ご承知おきください。
お申込み方法

Activity Japanでお申込み
②直接お申込み
info.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・集合場所への交通手段
・近隣施設での前泊、当日泊の有無
・スノーシュー及びスノーブーツレンタルの有無。また足のサイズ
(おおよそのサイズで構いません。)

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。

日帰り スノーシュー

【1日1組限定/英語対応可能】スノーシュートレッキング(上級)*最少催行人数2名以上

上級★★★
13000円~/1名(コースにより変動)
ルート
庵滝コース:赤沼P⇔庵滝往復、刈込湖コース:日光湯元温泉⇔刈込湖往復
距離
10~13km
所要時間
7~8時間
開催期間
庵滝:1月末~2月上旬、刈込湖:1月~2月
集合場所
庵滝コース:赤沼P、刈込湖コース:日光湯元温泉
服装、持ち物
温かい服装(吸湿速乾、保温性のあるウェア)、薄手のフリースorライトダウンジャケット、レインウェア(上下別のもの)、スパッツ、サングラス、帽子(ニット帽がベスト)、手袋(スキー用等、厚手のもの)、ネックウォーマー、靴(防水性及び防寒性があり、甲の固いもの。スノーブーツや冬用登山靴。) 軽食、昼食、水分

期間限定の絶景へ――氷瀑と静寂の湖を巡る冒険スノーシューツアー

長距離コースの庵滝(いおりたき)や、アップダウンを含む刈込湖(かりこみこ)など、
本格的な雪上トレッキングを楽しみたい方向けの上級者向けスノーシュープラン
です。

目的地で出会えるのは、冬のわずかな期間だけ現れる氷瀑や、
森の奥にひっそりと佇む静寂の凍結湖・刈込湖
など、まさに非日常の世界。

体力は必要ですが、それに見合うだけの圧倒的な景色が待っています。
雪に包まれた秘境へ、あなたも探検してみませんか?

*最少催行人数2名以上、1日1組限定のプライベートツアー。

 

【こんな方におすすめ】
・スノーシュー経験者で、よりチャレンジングな体験を求める方
・自然がつくる期間限定の絶景を見に行きたい方
・静けさと冒険を両方楽しみたい方

支払い方法
現地現金払い/オンライン決済(Activity Japan経由のみ)
料金に含まれるもの
ガイド料、消費税、保険料
料金に含まれないもの
駐車場代、交通費
注意点
・現地集合、現地解散のツアーとなります。
 ゴールからスタート地点までバス等をご利用の場合、別途料金が必要となります。
・天候、コース状況により予約成立後に中止やコース変更のご相談をさせて頂く場合がございます。
・公共交通機関以外でお越しの際はスタッドレスタイヤ等を装備の上、運転には十分ご注意下さい。
・スノーシューレンタル無料
 *スノーシューは雪上を歩くために靴に装着する「かんじき」のような道具です。
  靴そのものではございません。スノーブーツのレンタルもございますが、
  サイズおよび数に限りがございます。
  ご要望にお応えできない場合がございます点ご承知おきください。
お申込み方法

Activity Japanでお申込み
②直接お申込み
info.okunikkojun@gmail.comへ下記必要事項をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・参加人数
・参加者の年齢
・集合場所への交通手段
・近隣施設での前泊、当日泊の有無
・スノーシュー及びスノーブーツレンタルの有無。また足のサイズ
(おおよそのサイズで構いません。)

【注意事項】

*モンベルフレンドショップの特典ご利用の場合は直接予約のみの受付となります。